整形外科
京都市 伏見区
蘇生会総合病院
UP:2025.7.11
更新日:2025.7.11
手術支援ロボットを活用し、一人一人の骨格 に合わせた膝の人工関節手術を実現
「歩くと膝が痛い」「足の曲げ伸ばしがしづらい」といった悩み。「これらの症状は、膝関節の軟骨がすり減ることで起きる変形性膝関節症の場合が。特に年配の方に多い疾患です」とは、「蘇生会総合病院」で整形外科部長を務める荒木勧先生。症状に合わせて投薬、リハビリなどの治療法を提案しています。痛みが強いときは膝の人工関節手術を行うことも。これは、変形した関節の骨を削ってカバーをかぶせる手術。膝にかかる衝撃を和らげます。当科では、「その人の健康な状態の膝の形に近づける」ことを重視。昨年からは、0.5ミリ、0.5度単位で骨を測定できる手術支援ロボットを導入したことで、より細かい処置ができるように。「一人一人の骨格に合わせるので、術後の体の負担も軽減できます」。ロボットの使用の有無は手術内容によって変わります。手術は60〜90分ほど。リハビリ後、3〜4週間で退院できます。通院リハビリも可能。



診療時間
蘇生会総合病院
電話番号 | 0570-071-101 |
---|---|
住所 | 京都市伏見区下鳥羽広長町101 |
アクセス | 市バス「国道大手筋」停下車 徒歩約3分 |
ホーム ページ |
https://www.soseikai.or.jp |
- Pickup
- ピックアップ一覧を見る
-
内科
皮膚科
糖尿病・内分泌内科
よねだ内科クリニック
-
内科
消化器内科
桂川くすもと内科・消化器クリニック
-
産婦人科
京都民医連中央病院
-
内科
外科
閑啓太郎(かん けいたろう)クリニック
-
アレルギー科
皮膚科
はやみ皮ふ科
-
リハビリテーション科
整形外科
なか整形外科 京都西院リハビリテーションクリニック
-
内科
循環器内科
循環器専門医
美容形成外科
よこえ内科循環器・美容形成外科クリニック
-
内科
小児科
まごころファミリークリニック
-
リウマチ科
リハビリテーション科
内科
呼吸器内科
外科
婦人科
循環器内科
整形外科
泌尿器科
消化器内科
皮膚科
眼科
神経内科
精神科
糖尿病内科
腎臓内科
京都民医連あすかい病院
-
内科
日ノ下医院
-
整形外科
伏見ウェルネスクリニック
-
耳鼻咽喉科
いりかわ耳鼻咽喉科
-
乳腺外科
京都民医連中央病院
-
眼科
永田眼科クリニック京都四条大宮
-
内科
泌尿器科
腎臓内科
ふじのもり腎泌尿器科クリニック